硬筆書写検定の第六問掲示文で使用できる筆記具は油性マーカーです。今まではパイロット製の油性マーカー中字を使ってきたのですが、より高得点を目指すため、コピックのスーパーブラシを使うことにしました。コピックは過去に何度となく挑戦したのですが、うまく使いこなせず、使うのをあきらめていました。
コピックを使わずとも合格点は取れると思うのですが、硬筆書写検定の1級ともなると、平均9割以上を得点できないと合格できないので、点数が取りやすい問題でできるだけ点数を稼いでおきたいのです。先日受けてきた書写検定の講習会で、受講生の方がコピックで書いてきた超美麗な掲示文に衝撃を受けてしまい、再挑戦してみたくなったというのもあります。
久しぶりにコピックで書いてみたものがこれです。
まだ、線がへなちょこで、字形まで変になってしまったところがありますが、これなら、もうちょっと練習すれば、イケるかもと思ってしまいました。(^_^;) 以前に挑戦した時はもっと悲惨な出来で、上達の見込み薄しということであきらめたんです。まだまだパイロットの油性マーカー中字で書いた方が上手いという状態ですが、コピックで書くコツがつかめてきた気がします。