来年の手帳を検討する時期になりましたね。ちなみに今年使っている手帳は、1年前の記事に書きました。 来年も引き続き、同じシステム手帳を使っていくつもりです。アシュフォードのオイルエクセル(「趣味の文具箱」の特別仕様)とタタンカです。
ダヴィンチの2015年のデイリースケジュールリフィルが販売開始されていたので、買ってきました。昨年購入した、月間スケジュールとカレンダーリフィルは、全然使っていないので、来年のは買いませんでした。デイリースケジュールリフィルは、今年と同じく、オイルエクエルに入れて日記帳として使います。トモエリバーの書き心地とほぼ日手帳に似たフォーマットはなかなかいいですよね。
タタンカの方も今年と同じく、メモ帳として使います。リフィルはダヴィンチの5mm方眼。こちらも紙はトモエリバーです。使い方も今年と同じ。4区分のカラーインデックスで、メモの生存期間に応じて分類して使います。
タタンカは、自宅用、鞄の中用、会社用の三冊を使っています。あと、手帳以外に5mm方眼の付箋紙も使うようになりました。
タタンカを持ち歩くのがしんどい時に、付箋紙にメモしておいて、後でタタンカに貼り付けます。