パイロットペン習字講座:級位認定課題の練習(2015年11月)

11月の課題文は、「大根の甘みを引き立てるのは鶏のそぼろあんです。」。今回は平仮名が多いですね。いまだに平仮名がきちんと書けないので、がんばらなくては…。(^_^;)

現在、練習回数は、楷書10回、行書20回です。筆記具は、KDP-3000A極細+極黒。下敷きは硬筆書写用下敷き。メーカーは不明。共栄プラスチックやクツワが出してる硬筆書写用下敷きよりもすごく柔らかい下敷きです。練習用紙はA4サイズのトモエリバーに枠を5個印刷したものです。

級位認定課題_201511行書

なんだか、ヘンテコですね。これはかなり練習しないとやばそう。(^_^;)「のは」と「です」を連綿していますが、「のは」をやめて「てる」にするかも。

この記事は、随時、追記していきます。

追記(2015/11/15 22:50)

練習回数は、楷書15回、行書25回。楷書バージョンも載せてみました。進歩なし…。(´・ω・`)

級位認定課題_201511楷書

級位認定課題_201511行書

追記(2015/11/22 19:00)

練習回数は、楷書15回、行書45回。全然、進歩なし…。(´・ω・`)

級位認定課題_201511行書

追記(2015/11/23 18:50)

練習回数は、楷書15回、行書55回。だんだん、ヘンテコ度が増してくる気が…。(´・ω・`)

級位認定課題_201511行書

追記(2015/11/29 00:10)

練習回数は、楷書15回、行書65回。う~む…。(´・ω・`)

級位認定課題_201511行書

追記(2015/11/29 17:45)

練習回数は、楷書15回、行書85回。目標の練習回数100回はこなせたけど…。(´・ω・`)

級位認定課題_201511行書

追記(2016/01/23 07:00)

提出した清書です。

級位認定課題_201511行書

結果は「地」でした。

にほんブログ村のランキングが見られます。
にほんブログ村 美術ブログ ペン習字へ にほんブログ村 その他趣味ブログ 趣味文具へ

広告


ブログの更新情報をお知らせします。

ペン習字の最新記事8件