「第16回ペン・トレーディング in 東京」の戦利品

「第16回ペン・トレーディング in 東京」に参加してきました。プラチナ万年筆の社長中田俊也氏の講演とペンホリックさんの螺鈿万年筆に関する講演を聴講。いずれも興味深い内容でした。以下、ペントレで入手したものを紹介します。昨年のペントレの記事は、こちらです。

1. ワーグナー・インキ

今年は緑黒と茶黒です。過去に販売されたことがない色ですね。

第16回「ペン・トレーディング in 東京」の戦利品

2. 布製ペンケース

N御大が販売している布製ペンケースです。いずれも3本差しです。素材は大島紬かな?

第16回「ペン・トレーディング in 東京」の戦利品

第16回「ペン・トレーディング in 東京」の戦利品

3. 修理工具

こちらも N御大が販売されていたものです。

第16回「ペン・トレーディング in 東京」の戦利品

4. 眼鏡型ルーペ

これを装着している所を見られたくないですね。(^_^;)

第16回「ペン・トレーディング in 東京」の戦利品

5. デスクペン

改造大魔王の異名を持つ「らすとるむ」さんが、私の好みを想像して調整してきてくれたデスクペンです。\(^o^)/長い方のデスクペンは、軸が2分割できて、普通サイズのペンケースにも収納することができます。

第16回「ペン・トレーディング in 東京」の戦利品

第16回「ペン・トレーディング in 東京」の戦利品

以上です!なんと、今年のペントレは、万年筆の購入で散財することはありませんでした。\(^o^)/

にほんブログ村のランキングが見られます。
にほんブログ村 美術ブログ ペン習字へ にほんブログ村 その他趣味ブログ 趣味文具へ

広告


ブログの更新情報をお知らせします。

文房具の最新記事8件