パイロットペン習字講座:級位認定課題の練習(2018年06月)

パイロットの級位認定課題の練習を開始しました。遅すぎるよ〜。この記事を書くの久しぶりですね。(^_^;) 2018年6月の課題文は「梅雨入りの前に、新しい傘と長ぐつを送ります。」です。「入」は画数が少なく誤魔化しがきかないせいか、かっこよく書くのが難しいですね。連綿は、「ます」だけで行きます。

課題文全体を5回ほど書いてみました。三体字典をまだ見ていないので、変な字形の漢字があるかも…。書き始めたばかりなので、まだ字粒の大きさが不安定な感じ。これから書きこみます。筆記具はパイロットのデスクペンDPP-100-B EF、インクは三田三昭堂の墨インク龍脳。紙はコクヨ書翰箋横罫、下敷きは毛筆用のフェルトの下敷き(2mm厚)です。(´ω`)

パイロットペン習字講座:級位認定課題の練習(2018年06月)

追記(2018/07/03 22:20)

今日は20回ほど練習しました。進歩ないですが…。違うカメラで撮影したので、昨日のと色合いが違いますね。(´ω`)

パイロットペン習字講座:級位認定課題の練習(2018年06月)

↓ランキングに参加しています!
にほんブログ村 美術ブログ ペン習字へ
にほんブログ村

にほんブログ村のランキングが見られます。
にほんブログ村 美術ブログ ペン習字へ にほんブログ村 その他趣味ブログ 趣味文具へ

広告


ブログの更新情報をお知らせします。

ペン習字の最新記事8件