筆箱定点観測(2020/06/21)

前回の観測報告から半年以上が経過してしまいました。前回の観測報告(2019/12/15)はこちらです。

現在、使っているペンケースは以下の4つです。筆巻きがなくなり、リヒトラブの黒いペンケースが1つ追加されました。  

1. ダイソーのフタ付きフリーボックス

ダイソーのフタ付きフリーボックスにお弁当箱用のベルトを付けています。

中身は、左から以下のようなラインナップになっています。

  • エッシェンバッハ 8倍ルーペ
  • 水道水(つけペンのペン先を洗浄するために使用)
  • 開明 ペン習字用開明墨汁(タミヤのスペアボトルに移し替えて使用)
  • 開明 朱墨(タミヤのスペアボトルに移し替えて使用)
  • つけペン(ペン先:日光 サジペン No.357 ニューム、ペン軸:東京スライダ SL450、キャップ:ぷにゅグリップ)×2本
  • つけペン(ペン先:ライオン カブラペン No.7 シルク、ペン軸:東京スライダ SL450、キャップ:ぷにゅグリップ)×2本
  • つけペン(ペン先:エレガント スプーンペン No.6 ニューム、ペン軸:東京スライダ SL450、キャップ:ぷにゅグリップ)×2本
  • つけペン軸(東京スライダ SL450)
  • ぺんてる アートブラッシュ ブラック
  • ぺんてる アートブラッシュ オレンジ
  • 墨運堂 文鎮 三位一体
  • ペン先の保管ケース(おろしたてのペン先を保管)
  • ペン先の保管ケース(いい感じに書けるようになったペン先を保管)
  • ペン先の保管ケース(使い古されたペン先を保管)
  • ペン先の保管ケース(不良品のペン先を保管)
  • ペン先の保管ケース(頂いたペン先を保管)
  • テルモ 10mlシリンジ(プラチナ万年筆のカートリッジを装着)
  • デンターシステマ 歯ブラシ
  • くるみ割り器にゴム板を貼り付けた工具(ペン先の抜き差しに使用)
  • お弁当箱用のベルト

8倍ルーペはペン先の状態や刻印を見るために使います。

つけペン用の黒インクは、結局、ペン習字用開明墨汁を使うことにしました。もう少し黒さが欲しいと思うのですが、ペン習字用に開発された墨汁なだけに、数ある墨汁の中で書きやすさがピカイチだと思うので、これを使うことにしました。つけ筆ペンでもこれを使っています。(´ω`)

つけペンのペン先は上記の3種類を気分で選んで使っています。どれも似た書き味のペン先です。

アートブラッシュは、赤いリングが装着したままになっていることからお分かりのようにインクカートリッジは使わず、つけ筆ペンとして使っています。

シリンジは筆ペンを洗浄する際に使います。シリンジの先端に取り付けたプラチナ万年筆のカートリッジを筆ペンのペン先ユニットに差し込んで、水の中でシュポシュポして洗浄します。

歯ブラシは、タミヤのスペアボトルを洗浄する際に使います。ネジ部分に付着した墨汁は指でこすってもなかなか落ちないので、歯ブラシで落とします。

2. リヒトラブのペンケース(ブラック)

中身は、左から以下のようなラインナップになっています。

  • レイメイ藤井 定規
  • 北星鉛筆 大人の鉛筆(リフィル:6B、グリップ:ナカトシ産業のソフトグリップ)×2本
  • 北星鉛筆 大人の鉛筆用替芯 6B ×2個
  • 北星鉛筆 大人の鉛筆用芯研器
  • ぺんてる GRAPH 1000 FOR PRO(リフィル:0.5 4B、グリップ:ナカトシ産業のソフトグリップ)
  • ぺんてる SMASH(リフィル:0.5 4B、グリップ:ナカトシ産業のソフトグリップ)
  • 墨運堂 山形文鎮
  • ぺんてる Ain STEIN 0.5 4B
  • パイロット フォームイレーザー ×3個
  • スティロアート軽井沢 アサマ(素材:桑瘤、ペン先ユニット:エラボーSEF、インク:極黒)
  • yurie 1本差ペンシース(素材:大島紬)

3. リヒトラブのペンケース(ネイビー)

中身は、左から以下のようなラインナップになっています。

  • パイロット 油性マーカー中字(赤)×2本
  • パイロット CD・DVDマーカー ×2本
  • パイロット フリクション蛍光ペン(オレンジ)
  • パイロット フリクション蛍光ペン(グリーン)
  • パイロット アクロボール3色ボールペン(リフィル:0.7 黒、0.7 黒、0.7 黒)
  • パイロット アクロボール3色ボールペン(リフィル:0.7 赤、0.7 赤、0.7 赤)
  • 3M ポスト・イット(5mm方眼)

4. リヒトラブのペンケース(イエローグリーン)

中身は、左から以下のようなラインナップになっています。

  • トンボ AQUA PiT
  • トンボ PiT しわなし 
  • フエキ しわに、ならないのり
  • PLUS フィットカットカーブ プレミアムチタン(プレミアムブルー)
  • コクヨ カッターナイフ フレーヌ(ホワイト)
  • コクヨ カッターナイフの替刃
  • コクヨ 使用済みの刃を収納する箱
  • 河村寿昌 ペーパーナイフ(素材:ブライヤー)
  • 工房楔 ペーパーナイフ(素材:スネークウッド)
  • ペーパーナイフを入れる袋×2
  • MAX ホッチキスの針 No.10-1M ×2箱
  • MAX ホッチキスの針 No.10-1Mステンレス
  • MAX サクリフラット32枚(ホワイト)
  • コクヨ テープカッター カルカット(ホワイト)
  • Scotch 超透明テープS

 

にほんブログ村のランキングが見られます。
にほんブログ村 美術ブログ ペン習字へ にほんブログ村 その他趣味ブログ 趣味文具へ

広告


ブログの更新情報をお知らせします。

文房具の最新記事8件