筆箱定点観測(2014/02/02)

前回の筆箱定点観測から1ヶ月以上が過ぎてしまいました。今月の観測報告です。現在、自宅で使用中のペンケースは、この3つです。

筆箱定点観測

前回から2つ減りました。減ったのは、遠州綿紬のロールペンケース(お茶色)とガマ口ペンケース(茶色の蛸唐草)です。前者は、入れていた中屋の万年筆がレギュラーメンバーから脱落したためです。後者は、交換用リフィルを入れているだけのものなので、今回から観測するのをやめました。

1. ブングボックスの遠州綿紬のロールペンケース(青縞)

このペンケースは前回から継続です。

遠州綿紬のロールペンケース(青縞)

以下、中身です。

遠州綿紬のロールペンケース(青縞)

遠州綿紬のロールペンケース(青縞)

左から以下のようなラインナップになっています。

  • 朱墨ぺんてる筆 中字
  • 墨液ぺんてる筆 中字
  • 万年筆 月(首軸:カスタム743EFを装着、インク:色彩雫の夕焼け)
  • 万年筆 カスタム845朱漆(首軸:カスタム743EFを装着、インク:色彩雫の夕焼け)
  • 万年筆 カスタム845黒漆(首軸:カスタム743EFを装着、インク:極黒)
  • 万年筆 アサマ赤溜塗(首軸:カスタム743EFを装着、インク:極黒)

万年筆アサマの木軸がレギュラーメンバーから脱落。レギュラーメンバーは漆塗りの万年筆だけになりました。万年筆「月」の螺鈿や卵殻は、テレビドラマ「チームバチスタ 螺鈿迷宮」で漆芸指導と作品提供されている野村昌子さんが制作されたものです。

2. あやの小路のガマ口ペンケース(グレーストライプ)

このペンケースも前回からの継続ですが、後述のガマ口ペンケース(藍の蛸唐草)と中身を入れ替えました。

ガマ口ペンケース(グレーストライプ)

以下、中身です。

ガマ口ペンケース(グレーストライプ)

左から以下のようなラインナップになっています。

  • 定規
  • パイロット 油性マーカー中字(黒)
  • パイロット 油性マーカー中字(黒)
  • 呉竹 筆ごこち
  • 呉竹 筆ごこち
  • パイロット Dr.Grip G-Spec ボールペン 緑のMT(グリップ:レギュラータイプ、インク:黒)
  • パイロット Dr.Grip G-Spec ボールペン 橙のMT(グリップ:レギュラータイプ、インク:黒)
  • パイロット Dr.Grip G-Spec ペンシル(Dr.Grip 15周年記念限定モデル、柄:てんとう虫)
  • パイロット Dr.Grip G-Spec ペンシル(Dr.Grip 15周年記念限定モデル、柄:蟻)
  • パイロット フォームイレイサー

前回は蛍光ペンがあったのですが、滅多に使わないので、レギュラーから外しました。

3. あやの小路のガマ口ペンケース(藍の蛸唐草)

このペンケースも前回からの継続です。

ガマ口ペンケース(藍の蛸唐草)

以下、中身です。

ガマ口ペンケース(藍の蛸唐草)

左から以下のようなラインナップになっています。あまり使わない筆記具を入れています。

  • 薄墨ぺんてる筆 中字
  • パイロット 油性マーカー中字(赤)
  • パイロット 油性マーカー中字(赤)
  • パイロット DVD/CDマーカー
  • 呉竹 筆ごこち(薄墨)
  • パイロット Dr.Grip G-Spec ボールペン 緑のMT(グリップ:レギュラータイプ、インク:赤)
  • パイロット Dr.Grip G-Spec ボールペン 橙のMT(グリップ:レギュラータイプ、インク:赤)

にほんブログ村のランキングが見られます。
にほんブログ村 美術ブログ ペン習字へ にほんブログ村 その他趣味ブログ 趣味文具へ

広告


ブログの更新情報をお知らせします。

文房具の最新記事8件