CATEGORY

ペン習字

  • 2021年1月1日
  • 2021年1月5日

新年のご挨拶(2021年)

あけましておめでとうございます。m(._.)m 今年の年賀状は、王鐸から集字して草稿を作り、小筆で書きました。 「一陽来復」とは、「悪いことが続いた後には良いことがやって来る」という意味です。本当にそうなるように祈っています。 昨年は、ペン […]

  • 2020年7月12日
  • 2020年7月12日

Gペンの動画

動画が好評なので、今度は、Gペンで平仮名を書いているところを撮影してみました。画数が少ないので、短くて物足りないですね。(´ω`) Gペンは書き慣れていないので、変なところがあるけど、まぁいいや。「を」の二画目から三画目への連絡線が太すぎる […]

  • 2020年7月8日

パイロットペン習字通信講座を卒業します

競書誌「ペンの光」をメインにやりながら、パイロットペン習字通信講座もやり続けるというのに無理がありました。そんなに器用な方ではないので、ペンの光だけに集中して、まだ挑戦したことがない手紙部や漢字部などにも挑戦したいと思うようになりました。 […]

  • 2020年6月22日
  • 2020年6月26日

ペン先にインクが乗らない時の対処方法

つけペンのペン先がインクを弾いてしまい、インクがペン先に乗ってくれないときがあります。パイロットの製図用インキや証券用インキではあまり発生しませんが、墨汁の場合によく発生するように思います。この問題の原因と対処方法について書きます。 ペン先 […]

  • 2020年6月20日
  • 2020年6月20日

筆ペン部昇格試験(2020年春)

5月に競書誌「ペンの光」の筆ペン部昇格試験(推薦→準師範)を受験。昨日、試験結果が届きました。無事、準師範に昇格していました〜!\(^o^)/ 競書誌「ペンの光」をご存知ない方のために説明しますと、「ペンの光」の級位段位は「10級→・・・→ […]

  • 2020年6月20日
  • 2020年6月20日

規定部昇格試験(2020年春)

4月に競書誌「ペンの光」の規定部昇格試験(五段→推薦)を受験し、無事、推薦に昇格することができました!\(^o^)/ 競書誌「ペンの光」をご存知ない方のために説明しますと、「ペンの光」の級位段位は「10級→・・・→1級→準初段→初段→・・・ […]

  • 2020年5月22日
  • 2020年5月22日

ガラスペンの動画

ガラスペンで書いているところを撮影してみました。1画目から3画目を楷書みたいに書いてしまいました。^^; ガラスペンは難しい。ちなみに、使用したガラスペンは tetohi のBach(バッハ)です。相変わらず、ピントがフワフワするなぁ。(´ […]

  • 2020年5月9日

つけペンの動画

つけペンで書いているところを撮影してみました。パイロットの4月の級位認定課題より、「制」と「頼」です。(´ω`)

  • 2020年4月1日

添削サービスが有料になりました

先日予告した通り、添削サービスが有料になりました。予告内容と異なる部分(料金など)がありますが、ご了承ください。添削対象者の条件なども見直しております。 添削のご依頼は、下記のページより、お願いいたします。 パイロットの級位認定課題の添削 […]