TAG

ペン習字

  • 2019年12月16日
  • 2019年12月16日

筆ペン部昇格試験(2019年秋)

先月、競書誌「ペンの光」の筆ペン部昇格試験(五段→推薦)を受験しました。先週、その結果が届きました~。 五段から「推薦」に昇格しました!\(^o^)/ 競書誌「ペンの光」をご存知ない方のために説明しますと、「ペンの光」の級位段位は「10級→ […]

  • 2019年12月15日
  • 2019年12月16日

筆箱定点観測(2019/12/15)

前回の観測報告(2019/09/16)はこちらです。 現在、使っているペンケースは以下の4つです。リヒトラブのペンケースが1つなくなり、筆巻きが1つ追加されました。 1. ダイソーのフタ付きフリーボックス ダイソーのフタ付きフリーボックスに […]

  • 2019年10月22日
  • 2019年10月22日

「秋華会」三上流ペン・筆ペン書作展に行ってきました(2019/10/5)

先日、「秋華会」三上流ペン・筆ペン書作展を見に行ってきました。今年の書作展のテーマは北原白秋です。ずっと客として見に行く立場でしたが、今年は、なんと私も出品させていただきました。(´ω`) 昨年のブログ記事はこちらです。 会場に入ると、左手 […]

  • 2019年9月16日

添削サービスの条件や添削対象課題などを変更

添削サービスの条件や添削対象課題などを変更しました。 1. 対象者の条件について 以下のような条件に変更しました。 パイロットペン習字通信講座の受講生である。 段級位が10級~六段である。 わかくさ通信の最新号で昇級昇段していない(六段の人 […]

  • 2019年9月16日
  • 2019年9月25日

筆箱定点観測(2019/09/16)

前回の観測報告(2019/08/11)はこちらです。 現在、使っているペンケースは以下の4つです。綾小路のがま口ペンケースがなくなり、リヒトラブのペンケースが2個追加されました。 1. ダイソーのフタ付きフリーボックス ダイソーのフタ付きフ […]

  • 2019年8月11日
  • 2019年9月25日

筆箱定点観測(2019/08/11)

前回の筆箱定点観測から5ヶ月ほど経過してしまいました。前回の観測報告(2019/03/17)はこちらです。 現在、使っているペンケースは以下の3つです。 1. ダイソーのフタ付きフリーボックス ダイソーのフタ付きフリーボックスにお弁当箱用の […]

  • 2019年8月11日
  • 2019年12月17日

第82回全日本ペン書道展

全日本ペン書道展を見に行ってきました。 昨年までは展示作品を見に行くだけでしたが、今年は作品を出品しました。出品した部門は、規定部と筆ペン部。両作品とも金賞を受賞しました。(´ω`) 下手で恥ずかしいのですが、出品作品を貼りますね。規定部に […]

  • 2019年8月10日

第42回硬筆書写夏期大講習会

ご無沙汰しております。ブログの更新を待っていてくれた皆様、ありがとうございます。久しぶりに記事を書きました。m(_ _)m 書写技能検定協会が主催する夏期大講習会、今年も参加してきました。今回で8回目の参加です。5回目ごとに記念品をいただけ […]

  • 2019年3月17日

筆箱定点観測(2019/03/17)

前回の筆箱定点観測から2ヶ月ほど経過しました。前回の観測報告(2018/01/19)はこちらです。 現在、使っているペンケースは以下の7つです。 1. ダイソーのフタ付きフリーボックス ダイソーのフタ付きフリーボックスにお弁当箱用のベルトを […]

  • 2019年2月26日

添削サービスの対象者の条件を緩和しました

本題に入る前に共有しておきたいことがあります。先日、添削サービスを利用していただいた「よしぞー」さんが、ご自身のブログで添削サービスについて紹介してくださいました。添削結果も掲載されていますので、どんなふうに添削されるのか興味がある方は是非 […]